・Twitterフォロワーを100人にしたい。
・Twitterを伸ばしたいのに、上手くいかない。
・Twitterフォロワーを増やす方法を知りたい
今回はこういった悩みに答えていきます。
- Twitterフォロワーを100人にする方法
- Twitterで失敗する理由
- コンテンツの質で勝負
今回は実際に僕が意識したことを、5ステップで紹介していきます。
記事の最後には「失敗する理由」もまとめしたので、参考にしてみてください。
この記事を書いている僕は、1カ月間でフォロワー100人を突破することができました。
最初はフォロワー数が10人くらいだったので、コンテンツで伸ばしました。
Twitter(ツイッター)のフォロワーを100人まで増やす方法
- その①:名前をわかりやすく
- その②:プロフィール欄に「過去・未来」を書く
- その③:発信内容を2つに絞る
- その④:渾身のツイートをする
- その⑤:インフルエンサーに絡む
その①:名前をわかりやすく
名前をわかりやすくしましょう。例は下記のとおり。
名前のNG例
- 全部漢字:固い印象
- 胡散臭い肩書:あなたの背中を押す人(例)
- 肩書を盛り込みすぎ:最大で2つ
上記の通り。基本的に「名前」はシンプルが1番です。
僕は肩書を書きたくないので、ひらがなフルネームで表示しています。
名前のGOOD例
- 名前はひらがな表記:読みやすい
- 名前+業種:わかりやすい
- 名前+結果:信頼性に繋がる
上記の通り。
フォロワーが多い人の名前を参考にするのも、アリです。
その②:プロフィール欄に「過去・現在」を書く
プロフィールを整えましょう。
例えばですが、伸びない人は単なる「自分語り」をしています。
「~が好きな食べ物」「~というアイドルが好き」「~という性格で」etc
最低限抑えておきたいポイントは、下記です。
- プロフィ①:自分の職種
- プロフィ②:自分の過去(経緯や生い立ちなど)
- プロフィ③:自分の現在(成果や実績など)
- プロフィ④:発信内容
上記の通り。
プロフィールも名前と同様、シンプルかつわかりやすいを目指しましょう。
プロフィールに数字を入れる
プロフィに数字を入れると信頼性が増します。
具体的には、下記の通り。
- 実績:英語検定で1級を取りました
- 継続期間:勉強期間は3か月
- 発信内容:3か月で英検1級を取った勉強法
上記の通り。
数字を交えてプロフィを作ると、信頼性が増します。
プロフィール例:「ブログ×英語」が発信内容
英検1級保持者&ブロガー。英語ブログ「英検コンパス」を運営してます。大学受験失敗→浪人時代に3か月間で英検1級取得→大学入学後、ブログを始める→3年間毎日更新し、月収15万円突破。3か月で英検取得した勉強法や、サイト運営の「気づき」を発信していきます。
上記を参考にしてください。
プロフィールは修正していくものなので、完璧を目指しつつ改善していきましょう。
その③:発信内容を2つに絞る
発信対象を2つに絞りましょう。
具体的には、下記のイメージ。
「~の伸ばし方」「正しい箸の持ち方」「今日のご飯はこれです」
上記の通り。伸びない人ほど、発信内容に一貫性がありません。
フォロワーが100人に行くまでは、発信内容を2つに絞りましょう。
発信内容は「掛け算」する
発信内容を「掛け算」すると良いです。
なぜなら、差別化になるから。
僕の場合は、「ブログ×WEBライター」です。
自分が発信したい内容を2つ探し、掛け算しつつ発信しましょう。
3つだと多いので、2つに絞りましょう。
その④:渾身のツイートをする
渾身のツイートをしましょう。
具体的には、下記の通り。
- 1日10回、雑にツイートする人
- 1日1回、本気でツイートする人
上記のどちらが魅力的ですか?
圧倒的に後者ですよね。ツイート回数は気にしなくてOKです。
大切なのは、ツイートの質です
毎ツイートごとに自分のベストを塗替えていくイメージ。
継続力は必須条件です。
その⑤:インフルエンサーに絡む
インフルエンサーに絡んでいきましょう。
具体的には、下記の通り。
絡む際のNG例
- NG①:無意味なリプ
- NG②:無意味なRT
- NG③:バレバレなメンション
上記の通り。
インフルエンサーの「リプ欄に群がる人たち」になってはいけません。
絡む際のGOOD例
- 数字を含めた成果報告をする
- インフルエンサーの商品を使い、正直な感想を届ける
上記の通り。
1番のおすすめは「成果報告+感謝」をすることです。
Twitterで失敗する理由
小手先テクでフォロワーを増やすのは難しいです。
当たり前ですが、フォロワーの多い人は魅力的な人生をおくっていたりしますよね。まず目指すべきはそこでして、その為には行動することが必須です。
中身なしのテクニック重視で責めるよりも、本質的な活動に力を注ぐほうが、長期視点で価値は増えるはずです。
行動するか否か
今回の記事は以上となります。
今回の内容を行動に移せれば、フォロワー100人は軽く超えると思います。
あとは行動するか否かです。
1年行動すれば、間違いなく見ている景色が変わると思います。
最初は辛いかもしれませんが、人間は慣れます。