MENU
【必見】副業で月収20万以上稼ぐには?今、稼げる副業を発信中 詳しくはこちら

スピリチュアルってそもそも何?初心者のために本来の意味を徹底解説

  • URLをコピーしました!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

最近日常的に耳にするようになってきた「スピリチュアル」。

しかしその意味は非常にあいまいで、「精神世界」「心霊」「オカルト」「占い」「宗教」など、人によって抱いているイメージはさまざまなようです。

ここではスピリチュアルに関するいくつかの世界観を紹介し、「スピリチュアルとは何か」についてまとめました。

目次

スピリチュアルってそもそも何?初心者のために本来の意味を徹底解説

スピリチュアルの語源

「スピリチュアル」というと、今でこそかなり浸透してきましたが
少しあやしいもの、得体の知れないもの、というマイナスのイメージをお持ちの方もまだ多いのではないでしょうか?
それでは実際はどういう意味なのか、言葉を掘り下げてみましょう。

Spiritual(スピリチュアル)

「スピリチュアル」を英語で表記すると、「spiritual」。
でもその意味は、日本語の「スピリチュアル」とはビミョーに違うようです。

英語のスピリチュアル(英: spiritual)は、ラテン語の spiritusに由来するキリスト教用語で、霊的であること、霊魂に関するさま。英語では、宗教的・精神的な物事、教会に関する事柄、または、神の、聖霊の、霊の、魂の、精神の、超自然的な、神聖な、教会の、などを意味する。

出典スピリチュアル – Wikipedia

Spirituality(スピリチュアリティ)

「スピリチュアル」と似た言葉に、「スピリチュアリティ」があります。
ふつう使われているのは、こちらの意味の方が近いようですね。

スピリチュアリティは、英語:Spiritualityの片仮名表記で、訳語には「霊性」 や「精神性」などがある。ただし、キリスト教などの組織的な伝統宗教からは離れて個々人が霊性に目覚める ような新しい文化運動・宗教現象などについて1990年代以降はカタカナ表記される方が優勢であるが、「霊性」と「スピリチュアリティ」という訳語を同じものとして扱うこともある。

出典スピリチュアリティ – Wikipedia

Spiritualism(スピリチュアリズム)

また、「スピリチュアリズム」という言葉もあります。
読み方は似ていますが、意味はだいぶ違います。
「スピリチュアル」に「心霊」や「オカルト」といったイメージがともなうのは、ここからきているようです。

心霊主義(しんれいしゅぎ)は、スピリチュアリズム(英: Spiritualism)、スピリティズム(英: spiritism)の和訳のひとつで、人は肉体と霊魂からなり、肉体が消滅しても霊魂は存在し、現世の人間が死者の霊(霊魂)と交信できるとする思想、信仰、人生哲学、実践である。Spiritualismは心霊術、交霊術、心霊論、降神説などとも訳される。

出典心霊主義 – Wikipedia

以上から分かるように、日本語の「スピリチュアル」にもっとも近い英単語は
「spirituality」だと思われますが、「スピリチュアル」はそれらをすべて含み、
またそれ以外の意味も加味された”和製英語”だと言えるでしょう。

一口にスピリチュアルと言えども、英語の意味を踏まえるとかなり奥深い世界がありそうですね・・・
学のない一般人にはなかなか理解が難しいです。。
教えて・・・インターネット!!

スピリチュアルの概念

語源からは分かりづらい「スピリチュアル」。
どのような世界観をもっているかによって、解釈の仕方もさまざまです。
いくつかの考えを紹介します。

本質(スピリット)とともにある

自分の本質を知り、本質とともにあること

出典スピリチュアルとは? 本質を知ると引き寄せが加速する|真実の引き寄せの法則 Attraction Method

物質に命を与える「本質」がスピリット。
スピリットとは「命そのもの」であり、生きるエネルギーのこと。
このスピリットに気づき、スピリットからの働きかけをうけとるのが
「スピリチュアル」だと言います。

自分の本質・・・それを知るために人生を生きているとも言えるかもしれません。
スピリット=命、つまり魂のようなエネルギーなのでしょうか。
魂の声、叫びを、直感的にインスピレーションとして受け止めることができれば、
きっと自分にとって、最も好ましい方向に導かれるでしょう。

<わたし>とは何か?

スピリチュアルとは、<わたし>とは何か?という根源的な気づき。および、その過程における経験。

出典「スピリチュアル」とは何か? – あの世に聞いた、この世の仕組み

こちらは人間の内的世界に目を向けています。
人生はどのようなもので、どのように生きていくか、といった観点に立った考えです。

自然を敬う

美しき自然を敬うと同時に、隣にいる人にも敬意を払い、感謝の心を持つ・・・そのような精神性は、「スピリチュアル」の本質そのものです。

出典スピリチュアルとは?意味と世界観 | Spicomi

人間も含んだ大いなる自然。
その自然に対する畏敬の念が、ここでいう「スピリチュアル」の精神性の中心にあるようです。

より高い次元の魂になる

生まれる前に今世で成し遂げたい課題を設定したあなたは、その課題をクリアしながら、魂を磨いて、より高い次元の魂になることを生きる目的としているのです。

「わたしたちは何のために生まれてきたのか?」
これは、さまざまな宗教、思想、哲学のテーマでもあり、
多くの人が抱えている問題意識でもあります。

上記の考えは、宗教、思想、哲学などとは異なったスピリチュアル独自の解釈です。
輪廻や前世といった概念もふくめて、
このような考え方をスピリチュアル的ととらえる人も多いようです。

スピリチュアルの真実

このように、多様なとらえ方がある「スピリチュアル」ですが、
さまざまな解釈を包んで大きくまとめると、次のようになるでしょう。

目に見えない世界 + 精神的な話し = スピリチュアル

心が癒され幸せになるという、明確な目的のために、目に見えない世界へと意識を向けること。

出典スピリチュアルとは何を意味するのか?精神世界を紐解く! | 心理とスピリチュアルの専門家 井上直哉オフィシャルサイト

いかがでしたか?

今までスピリチュアルを敬遠していた方も、
少しイメージが和らいだのではないでしょうか?

生きていれば、誰しもふと思う「生きるってなんだろう?」
そんな想いが芽生えた瞬間から、スピリチュアルの道は始まっています・・・!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次