MENU
【必見】副業で月収20万以上稼ぐには?今、稼げる副業を発信中 詳しくはこちら

Amazonプライムビデオってどう?実際に使ってみた人の口コミ・評判・感想まとめ

  • URLをコピーしました!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

Amazonプライム・ビデオを利用する前に評判をチェックしたい。
Amazonプライム・ビデオはどんなデメリットがあるのか?
ぶっちゃけAmazonプライム・ビデオっていいのか?

こんな悩みに答えます。

実際に私も利用する前はすごく気になっていました。この記事では実際に私の利用してみた感想と、SNSなどの評判をいい所と悪いところに分けて紹介していきます。

これからAmazonプライム・ビデオを始めようかな…。と悩んでいる人はぜひこの記事を読んで少しでも判断する材料になれば良いなと思っています。

Amazonプライム・ビデオを利用して動画を無料で観よう

※0円で動画が見放題
最近は動画見放題のサブスクを利用する人も増えており、中でもAmazonプライムビデオが最もおすすめです。Amazonプライムビデオは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に動画を見まくるのもありですね。

下記の記事もおすすめです。

目次

Amazon(アマゾン)プライムビデオとは一体どんなサービス?

Amazonプライム・ビデオはAmazonが提供する動画配信サービスです。以下に基本情報をまとめました。

サービス名Amazonプライム・ビデオ
月額料金500円(年間会員なら409円)
対応デバイススマホ・タブレット・PC・スマートTV・AmazonFirestickTV・Chromecast・AppleTV・PS4などのゲーム機
支払い方法・クレジットカード・auWALLETプリペイドカード・キャリア決済(au、ドコモ)・Amazonギフト券
見放題作品数約10,000作品(未公開)
ダウンロード機能
同時視聴○2回線までOK
特典・付加価値あり

毎月500円で動画作品が、パソコン、スマホ、タブレットなどで視聴できる上にオリジナル作品が多いのも特徴の1つになっています。

Amazonプライム・ビデオってこんなサービス
  • 【無料体験期間】30日間(Prime Studentは6カ月間)
  • 【見放題作品数】約10,000作品以上
  • 【レンタル作品数(有料)】約4万以上
  • 【画質】SD(標準画質)/HD(高画質)/4K(Ultra HD画質)
  • 【同時に再生できる端末の数】3台(ただし、同一タイトルの場合は2台まで)
  • 【ダウンロードできる端末】スマホ・タブレット(iOS/Android/Fireタブレット)※見放題作品のダウンロードは2台まで

Amazonプライム・ビデオはコスパが高くて、始めやすいサービスになっています。

でも、こんなに安くて本当に大丈夫なの?』って心配になりますよね?

そこで、ここからはAmazonプライム・ビデオを実際使った人のいい評判と悪い評判をまとめてみたので紹介していきますね。

Amazon(アマゾン)プライムビデオのいい口コミ・評判まとめ

アマプラでポケモン映画、初代ミューツーから見放題になってる!

アマプラ入るとAmazonプライムビデオが無料で見れるよー

30日はお試し無料だし、その前に解約してもOKでいいよ!

詳細はここ
➡️https://t.co/nxBfW8A1BX

鬼滅の刃や呪術廻戦も見放題だし、コロナで家出にくから暇つぶしに良いよね✨

— たなし (@tanasistorap) December 15, 2020

Amazon プライムビデオもPS4で見れば、ドルビーデジタル 5.1chで見られるではないか、、、眠っているPS4の使い道ができた。
契約中のスカパーより良いって事か・・・

— ナイトメア@元防衛モニター (@X61nightmare) December 15, 2020

コロナ自粛中新しいこと始めました。やっぱサブスクサービス良いなぁ!30日間無料体験☆ Amazon Prime!! https://t.co/cn9z0tAHmR

— freedom(らーめんが止められない) (@ramenkt) December 23, 2020

Amazonプライムビデオが良い仕事をしている!
ミラジョボビッチのバイオハザードがFinalまで観れるようになった
ウォーキングデッドのシーズン10が解放された
僕が1番アニメを観ていた時期の作品が色々追加された
さがせばもっとたくさん追加されているかな(∩´∀`)∩

— 伊神ルーク(いかみるく) (@IkaMilk765) December 19, 2020
良い口コミまとめ
  • ポケモンや鬼滅の刃などアニメ作品が充実している。
  • PS4などのゲーム機に対応していて、対応デバイスが多いのが良い。
  • 30日間無料体験がついてくるので、オススメ。
  • 海外ドラマ・洋画も充実している。
  • 料金が安い

やはり、Amazonプライム・ビデオは対応デバイスが広く、アニメ、海外ドラマにも強いという評判が多いようです。

料金も安いので、あまりラインナップには期待していなかったが、結構あるよね!といった感じ。

無料体験もあるので、利用したことがない方は、一度利用してみても良いでしょう。

Amazonプライム・ビデオを利用して動画を無料で観よう

※0円で動画が見放題
最近は動画見放題のサブスクを利用する人も増えており、中でもAmazonプライムビデオが最もおすすめです。Amazonプライムビデオは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に動画を見まくるのもありですね。

Amazon(アマゾン)プライムビデオの悪い口コミ・評判まとめ

最近Amazonプライムビデオが1話再生させるたびに配信中の別の動画をCMに挟んでくるんだけど……一度スキップしたCMはもう出てこないような設定にしてほしいな。
料金が他の動画配信サービスより安いから、CMを一本挟むのは別にいいからさ……

— きき (@Tree_kiki09) December 20, 2020

1ヶ月無料だからAmazonプライムの会員になったんだけど、プライムビデオの品揃えが悪いなぁ…
何よりもターミネーター2が無いのがおこ(๐•̆ •̆๐) 何見ようかなー😊

— ドキンちゃ (@dokinchan_cen) September 6, 2019

有料ばかり

あ、これ見たかった映画!ってなっても
有料な事が多いです。(新作.準新作)

悪い口コミまとめ
  • CMが流れてくる。毎回流れてくるので出てこない設定にしてほしい。
  • 品揃えが悪い。
  • 有料の作品が多い。

CMに関してはすぐにスキップできるので、気にはならない程度なんですが、他の動画配信サービスを利用している身としてはダメなポイントです。

有料なのにCMがあるの!?という印象を受けます。CMの内容は基本的にAmazonプライム・ビデオの中で配信している映画などです。

品揃えが悪いという評判は有料作品が多いの評判は他の動画配信サービスでもあるのですが、基本的には視聴したい作品がなかったり、有料だったりすると『ダメだな。』と感じてしまいがち。

ネガティブな印象というのは残りやすいものなので、作品に関しての評判は辛口になりがちです。

しかし、動画配信サービスを選ぶポイントで1番重視すべきポイントも”配信作品”だと個人的にも思うところはあるので、加入前に配信作品はチェックしておきましょう。

Amazon(アマゾン)プライムビデオを実際に使ってみた感想

私が実際使ってみて感じた良かったところ・悪いところなどを紹介します。

Amazonプライムビデオの良かったところ
  1. プライム会員なら他のサービスも利用できるので、付加価値が高い。
  2. アニメ作品が充実している。
  3. オリジナル作品も見られる。
  4. 動画ダウンロードなどの機能面の充実。
  5. 画質がいい。
Amazonプライムビデオの悪かったところ
  1. 有料作品も多いから子どもが勝手に課金してしまう。
  2. 作品の入れ替わりが激しい。
  3. アプリでは課金ができない。

Amazon(アマゾン)プライムビデオのメリット

Amazonプライム・ビデオのメリット実際使ってみないとわからない部分も多いと思いますので、少し深堀りして解説していきますね。

プライム会員なら他のサービスも利用できるので、付加価値が高い。

Amazonプライム・ビデオはAmazonプライム会員の特典として動画配信サービスを行っています。

Amazonプライム会員は他にも以下のようなサービスが受けられます。

配送特典※対象商品の「お急ぎ便」「お届け日時指定便」が無料
特別取扱商品の手数料無料※大型商品や重量の重い商品などの、配送時にかかる取扱手数料が無料
Prime Videoプライム会員対象の映画やアニメなどが見放題(有料レンタル作品もあり)
Prime Music対象の楽曲やアルバム・プレイリスト・ラジオを広告、追加料金なしで利用できる
Amazon Photos写真やビデオを容量無制限で保存できる
Amazonフレッシュ※生鮮食品や日用品(1回4000円以上)を注文から最短4時間後に配送
プライム・ワードローブ洋服や靴、ファッション小物を購入する前に自宅で最長7日間試着できる
プライム会員限定先行タイムセール※タイムセールの商品を通常より30分早く注文できる
Prime Reading対象のKindle本が追加料金無しで読み放題
Amazon Music Unlimited月額料金(個人プラン)・年額料金(個人プランおよびファミリープラン)ともに割引で利用できる
Amazonファミリー特典おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになるほか、ファミリー限定セールの招待が受けられる
Twitch Primeアカウントを連携させることによって、無料ゲームなどにアクセスできる
プライムペット登録したペット情報に合わせたおすすめ商品やセール情報が配信される
プライム限定価格一部の商品が割引価格で購入できる

上記のようなサービスが毎月500円で利用できます。配送特典のお急ぎ便はAmazonで購入した商品が翌日に届いて送料0円だったり、PrimeMusicなどは追加料金がなしで、200万曲もの楽曲が聴き放題になります。

他のサービスだけでも元が取れてしまうようなサービスが魅力です。

アニメ作品が充実している。

個人的な感想になってしまうので、アニメ作品は掲載を控えようか迷いましたが、SNS上でもアニメ作品をよく見るといった口コミも多かったのでメリットの1つにしました。

配信されているアニメ作品ラインナップ
  • ハイキュー!!
  • 進撃の巨人
  • 炎炎ノ消防隊
  • 呪術廻戦
  • ドラえもん
  • SLAM DUNK
  • 名探偵コナン
  • 鬼滅の刃
  • ドラゴンボール超
  • ソードアート・オンライン

紹介している作品はほんの一部となっています。アニメ作品は、子どもから大人まで楽しめる幅広いラインナップが用意されています。

オリジナル作品も見られる。

Amazonプライム・ビデオといえば、プライム・ビデオオリジナル作品です。

Amazonプライム・ビデオは特に日本向けのオリジナル作品をたくさん配信しているのですが、配信作品を一部紹介していきましょう。

プライムビデオのオリジナル作品
  • 誰かが見ている
  • はぴまり
  • ドキュメンタル
  • バチェラー
  • バチェロレッテ
  • チェイス

ドキュメンタルなんかはテレビCMなどで放映されていることも多いので知ってる!という方も多いのではないでしょうか?

バチェラーは世界一の恋愛番組が日本版になって配信されています。たった1人の男性が多くの女性の中から最高のパートナーを選ぶといった趣旨の番組。

ちょっと触りだけお話しましたがそれでも面白そうでしょ??

バチェロレッテは女性版のバチェラーで、1人の女性がたくさんの男性の中から最高のパートナー探すという趣旨になっています。

動画ダウンロードなどの機能面の充実。

Amazonプライム・ビデオには動画を予めスマホにダウンロードして、屋外でも快適に楽しめるという機能が備わっています。

ダウンロード機能の便利な使用場面
  • 通勤・通学中の動画鑑賞
  • 待ち合わせの待ち時間などに動画鑑賞。
  • 休憩時間のリフレッシュに動画鑑賞。

上記以外に使える方法は使い方次第でたくさんあります。動画のダウンロード方法も簡単です。

見たい作品を選び、タップすると作品詳細画面が表示されるので、しるしをしたダウンロードマークをタップするだけ。

ただし、スマホやタブレットのAmazonプライム・ビデオアプリでしかダウンロード機能は使えないので注意が必要です。

画質がいい。

Amazonプライム・ビデオは一部作品で、4K画質の作品を配信しています。

4K画質が見られる動画配信サービスはほとんどありません。U-NEXTやNetflixぐらいです。

ほとんどの作品が、HD画質なので、DVDの画質よりもいい画質で視聴することができます。

Amazon(アマゾン)プライムビデオのデメリット

Amazonプライム・ビデオはメリットだけではありません。実際に使ってみて感じたデメリットを紹介します。

有料作品も多いから子どもが勝手に課金してしまう。

子どもが課金するという話はよく聞く話です。

プライム・ビデオの中にはストアというカテゴリーがあって有料作品ばかりが並んでいます。

しかもレンタルだけではなく、購入することもできるので、購入した場合はかなり高額になります。

お子さんのいる家庭では、プロフィール設定または、タブレットなどで視聴させるようにしておけば安心です。

作品の入れ替わりが激しい。

Amazonプライム・ビデオは作品の入れ替わりが結構激しいのも特徴です。

見たい作品がある場合は早めにチェックしておきましょう。月が変わったら見られなくなっていた…。

なんてことは、よくある話です。

アプリでは課金ができない。

アプリ版では有料作品をレンタルしたり、することができないので公式サイトへいちいち飛ばなければならず面倒だと感じる部分もあるでしょう。

プライム・ビデオの見放題作品しか利用しない場合は問題ないでしょう。

Amazonプライム・ビデオの口コミ・評判まとめ

    良い口コミまとめ
    • ポケモンや鬼滅の刃などアニメ作品が充実している。
    • PS4などのゲーム機に対応していて、対応デバイスが多いのが良い。
    • 30日間無料体験がついてくるので、オススメ。
    • 海外ドラマ・洋画も充実している。
    • 料金が安い
    悪い口コミまとめ
    • CMが流れてくる。毎回流れてくるので出てこない設定にしてほしい。
    • 品揃えが悪い。
    • 有料の作品が多い。
    メリット
    • プライム会員なら他のサービスも利用できるので、付加価値が高い。
    • アニメ作品が充実している。
    • オリジナル作品も見られる。
    • 動画ダウンロードなどの機能面の充実。
    • 画質がいい。
    デメリット
    • 有料作品も多いから子どもが勝手に課金してしまう。
    • 作品の入れ替わりが激しい。
    • アプリでは課金ができない。

プライム・ビデオは月500円で利用できるので、多少のデメリットは仕方ないでしょう。

デメリットを上回るメリットが多いのがAmazonプライム・ビデオです。

初回なら30日間無料なので、気になったら一度試して見てもいいかもしれませんね。もちろんいつ解約してもOKですし、違約金が発生することもありません。

Amazonプライム・ビデオを利用して動画を無料で観よう

※0円で動画が見放題
最近は動画見放題のサブスクを利用する人も増えており、中でもAmazonプライムビデオが最もおすすめです。Amazonプライムビデオは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に動画を見まくるのもありですね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次