MENU
【必見】副業で月収20万以上稼ぐには?今、稼げる副業を発信中 詳しくはこちら

自分に自信がなくなった時に読むと心が軽くなる自伝本5冊

  • URLをコピーしました!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

仕事がなかなかうまく進まなかったり、友人関係でうまくいかなかったり、生きるのが辛くなるほど自分に自信が無くなる時もあるかと思います。そういった時に読むと悩みが晴れて自分に自信が出てくるような自伝を集めてみました。

目次

自分に自信がなくなった時に読むと心が軽くなる自伝本5冊

情熱は不思議と「運」をも引き寄せる

タリーズコーヒーの創業者の松田公太さんの自伝。
「ボストンで出合った1杯のコーヒー、タリーズ本社との交渉、三和銀行との決別、家族の死、その過程で出会った人々」

自分ではムリだと思っても、挑戦することの大切さを思い出させてくれる一冊です。

私が彼のような学歴や仕事を手にしていたら、手放してまで挑戦する勇気はもてません。

出典http://www.amazon.co.jp

忘れそうになる“想い”を思い出させてくれる本です。

出典http://www.amazon.co.jp

世間的に正しいとされる生き方こそが 幸せに生きる唯一の方法だと信じ、その通りに生きてきたのですが そうじゃない

1996年に亡くなった岡本太郎さんがその3年前に書き残した自伝。
この世に生まれ出た瞬間から今日に至るまで「決められた枠にはまらずに、自分の思いを爆発させ続けてきた連続」

自分が悔いのないように、好きなことに情熱を注いでさえいれば、それだけで幸せなのだと気付かせてくれる一冊です。

読んでいて全身の血がざわめくように興奮した。
こんな本は後生ないのではないかと思う。

出典Amazon.co.jp

「危険な道を選べ」
岡本太郎の魂の言葉が、深く深く胸に突き刺さって、
昼休みが終わり、仕事を終わらせ、帰宅しても読み終わるまで、眠るのを忘れるほどでした。

出典危険な道を選ぶー自分の中に毒を持て|安藤美冬オフィシャルブログ『Moving spree!』

いわゆる負け組の人生であったとしても、自分の情熱に全てを出し尽くした結果であれば
気持ちよく笑って死んでいけるのではないだろうか。

出典http://www.amazon.co.jp

逃げることは、決して悪いことじゃない,

「連続起業家」として知られる家入一真さんの初の著書です。
「貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万円で新聞配達。逃げて逃げて、この場所にたどり着いた。」

成功者と言われている人でもコンプレックスや悩みもあるんだな、と、自分を勇気づけてくれます。

本当に、本当に感動して、涙が出ました

出典http://www.amazon.co.jp

ネット社会でカリスマと言われる家入さんも、
一人の人間であると感じ、とても勇気をもらいました。

出典Amazon.co.jp: 通販 – ファッション、家電から食品まで【無料配送】

今は、様々なことに挑戦したい人のための仲間探しプラットフォームも支援しています。

creww: the platform for startup innovations. – creww.me

幼い頃からの血のにじむような努力がいまのジャッキーを作り出した。

ジャッキー・チェンさんの幼少期の頃の体験が多く書かれている自伝です。
今はスーパースターであるジャッキー・チェンも人の知らないところで並々ならぬ苦労をされていたんですね。

毎日コツコツと努力を積み重ねることが大事だと気付かせてくれます。

今の名声や地位は数十年の苦労の成果で
ジャッキー程頑張ったアクションスターはいないでしょう。

出典Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: I AM JACKIE CHAN—僕はジャッキー・チェン 初めて語られる香港帝王の素顔

タイの洪水の際には老人ホームに1500万円を寄付

ジャッキー・チェン、タイ洪水被害孤児、老人ホームに1,500万円を寄付!「私には財がある」 – Ameba News [アメーバニュース]

「私は貧しい中、苦労して育ちました。そして今、必要としている人々に分け与えるだけの財があるのです」

かっこいい。かっこ良すぎる。

心が揺さぶられずには居られませんでした。

長きにわたる亡命生活の苦悩、宗教指導者たちとの交流、世界平和への願いなどが語られている、ダライ・ラマさんの自伝です。

自分が悩んでいることってこんなにちっぽけなことだったのかと思わせられます。
自分だけではなく、誰かのために行動したいと思うようになります。

何か自分にもできることは無いものだろうかとも考えずにはいられませんでした。

出典Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: ダライ・ラマ自伝 (文春文庫)

マスコミが報道しない真の歴史が、ここにはあります。国を守るとは、即ち自分の生活を守ること。平和は、ただで購えるものではない。この本は、それを身に沁みるほど感じさせてくれます。

出典ダライ・ラマ自伝

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次