MENU
【必見】副業で月収20万以上稼ぐには?今、稼げる副業を発信中詳しくはこちら

【徹底比較】プログラミングスクールおすすめランキングTOP10

  • URLをコピーしました!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

初心者から本気でプログラミングを学びたいならば、絶対にプログラミングスクールに行くべきです。
その方が圧倒的に学習効率がよく、何よりも継続率がぜんぜん違ってきます。

学習効率に関しては、よく言われる話ですが、プログラミング言語を一つ習得するのに独学だと1000時間ほど必要になります。
それが、各プログラミングスクールに通えば、300~600時間に圧縮できるのです。
これだけでも明らかにスクールに通った方が効率が良いことがわかるでしょう。

スクールできっちりと学習した上で、浮いた時間でプログラミング実務を行い、お金を稼ぎながらより実践的なプログラミングを学んでいけば、スクール代くらい簡単に支払うことができます

40社以上調べ尽くして、厳選したおすすめのプログラミングスクールをランキングにして紹介します。
徹底的に調べて料金・評判・特徴を比較したので、これからプログラミングスクールを選ぼうとしている人の参考になれば幸いです。

▼全て読むのが面倒な人のために先にトップ3だけ紹介しておきます。

おすすめプログラミングスクール

[1位] GEEK JOB
完全無料で、転職支援まで受けられる転職型プログラミングスクール!

[2位] Tech Academy
20種類以上のコースから選べて、自宅にいながら完全オンラインだけで学べる!

[3位] DMM WEBCAMP

大手で安心&学習継続率の高さに定評!

目次

あなたに合った正しいプログラミングスクールの選び方・比較方法

おすすめのスクールを紹介するよりも先に、まずあなたに合ったプログラミングスクールの正しい選び方を知っておきましょう。

プログラミングスクールには様々なタイプがあります。
自分との相性を考えないで、「ネットにおすすめって書いてあったから!」と、安易におすすめされているスクールに飛びついてしまわないでください。

自分に合わないプログラミングスクールで学ぶのは、水に入るのが苦手な人が学校で「とにかく泳げ!!」と体育会的に気合いで泳がさられるようなものです。
水が苦手なら水に慣れることから、バタ足ができないならプール際に捕まってバタ足、息継ぎが苦手ならビート板を使って泳いでみる、などそれぞれに合った練習があります。

間違ったタイプのプログラミングスクールを選んでしまうと、せっかくやる気があっても、楽しくなく辛いばかりで、結局途中で挫折してしまうかもしれません。

そうならないためにも、プログラミングスクール選びは、自分に合ったタイプのスクールを選ぶことが大切です。

比較ポイント① 【タイプ】無料スクール or 有料スクール?

一般的にプログラミングスクールは高額ですが、中には完全無料で学べるプログラミングスクールが存在します。

なんで無料なの?

【無料スクールの理由】
一部のスクールが完全無料なのは、スクールとしてお金を得ているからではなく、人材を育成・斡旋することで紹介先の企業から紹介料をもらっているからです。
実際に運営の方に話を聞きましたが、決して怪しいものではありませんので安心して利用してください。

簡単に流れを説明すると、以下のようになります。

受講生がスクールでプログラミング学習(無料)

スクールはプログラミングを習得した受講生を提携先企業への就職支援・斡旋

見事受講生が内定獲得!

就職先企業からスクールへと人材紹介料が払われる(報酬)

これらの無料スクールは、受講生がプログラミングスキルを身につけて、エンジニアとして就職することが前提になります。
なので、基本的には受講後、エンジニアとしての就職・転職を希望している人におすすめです。
(一部、就職が必須でないスクールも存在します。)

反対に有料プログラミングスクールは受講料は10万円以上が多く、高額ですが、自分に合った内容・レベル・学習方法を選べるのが特徴です。
就職・転職を考えていないのであれば、素直に有料プログラミングスクールにしましょう。

メリットデメリット
有料スクール好きな言語・内容を学べる受講料が高額
無料スクール無料で学習可能就職・転職のサポートが受けられる学習内容が絞られる
(ほとんどがJava、PHP、Ruby)

比較ポイント② 【学習環境】通学制 or オンライン制?

2つ目のポイントは学習環境を校舎への通学生にするか、PCだけで学習可能なオンライン制にするかです。

プログラミングスクールは東京や名古屋・仙台などの大都市に集中しているので、地方在住の人はオンラインで受講した方が手軽でしょう。

また、校舎が存在しており、学習自体はオンライン教材で、校舎の利用可能かつ家でも教材を進められるというスタイルのスクールも存在します。
普段は校舎で学習しつつ、気分を変えたいときにカフェや家でも学べる柔軟性の高いスタイルですね。

メリットデメリット
通学制直接質問できるモチベーションが保ちやすい決まった時間に行く必要あり
オンライン好きな場所・時間に学習可能自分のペースで受講できるモチベーション維持が大変直接質問はできない
(オンラインは可能)
ハイブリッド直接質問しやすい好きな場所・時間に受講可能

比較ポイント③ 【学習期間】働きながら?平日もがっつり?

3つ目のポイントは学習期間です。
プログラミングスクールには、それぞれ「○○ヶ月」や「学習時間○○時間」などとコースが区分されています。

ですが、その期間を考える前に、あなたが日々どれくらいプログラミング学習に時間を当てられるのかを考える必要があります
いくら短期間で学びたくても、1日8時間のプログラムをフルタイムの就業中にこなすのは無理でしょう。

当然、毎日1日中プログラミング学習を進められる方が、習得は早いので、スクールに通う期間は短くなります。

自分の生活を考えて、どれくらいの時間をプログラミングに割けるかを考えるようにしましょう!

メリットデメリット
平日もがっつり
(ex.平日8時間通学など)
短期間で習得できるプログラミング学習だけに集中できるまとまった時間が必要会社員の就業中は厳しい
自分のペースで
(ex.仕事後に1〜2時間)
仕事をしながらでも学習可能自分の生活スタイルに合わせられるコツコツ続けるのが難しい

比較ポイント④ 【学習内容】初心者におすすめな言語から選ぼう!

そして、一言に「プログラミング」と言っても、様々な言語があり、初心者はそこから選ぶ必要があります
もちろん既に学びたい内容・学びたい言語が決まっている人はよいのですが、そうではない人は以下の5種類から選ぶのがおすすめです。

  • PHP
  • Ruby
  • Java
  • Python
  • WordPress / WEBデザイン

それぞれが違う特徴を持っていて、実装可能なシステムも異なります。

PHPは需要の非常に高い言語で、世界のWebサイトの25%以上を占めるWordPressの構築はPHPで行われています。

Twitterやクックパッドに利用されている人気の高い言語Ruby、Google三大言語の一つでありAndroidアプリや企業の業務アプリ開発に向いているJava、近年もっとも注目されているAIや機械学習を扱うPythonなどがおすすめです。

また、WordPressやデザインなどのコースが用意されている場合もあり、これはフリーランスとして仕事を取りやすい「WEBデザイン」を仕事にすることができるようになります。

メリットデメリット
PHP仕事が多い初心者でも学びやすい
Ruby初心者でも学びやすい
Java大規模開発に向いている転職・就職に強い習得が難しい
Python将来性が高い需要が伸びている専門的になると数学知識が必要
WordPress/デザイン個人で受注できる仕事が多い仕事の単価は比較的安い

「特にこだわりがない!」という人はPHPがおすすめだよ!

比較ポイント⑤ 【雰囲気】実際に自分で利用してみることが一番大切!

最後のポイントとしては、実際に自分で雰囲気を確認して判断するべきだということです。

今回の記事では、可能な限りわかりやすくプログラミングスクールの選び方と、おすすめのプログラミングスクールをランキングにして紹介していますが、それでも伝わらない部分があります。それが「雰囲気」です。

前情報で色々調べてみても、実際入学して行ってみると「あれ?なんか違うな…」「講師の先生の性格がなんか好きじゃないな…」なんてことはよくあります。

今回紹介するプログラミグスクールでは無料説明会・カウンセリング・無料体験が用意されています。
説明会やカウンセリングでスクールに対する些細な疑問を解決できますし、無料体験なら実際の教材を利用して学習してみることができます。
こんなお得なチャンスを逃す手はありません。

実際に通い始めてから後悔しないためにも、

  • ①〜④の選ぶポイントを参考にいくつかのプログラミングスクールを候補に挙げる
  • それぞれの無料説明会・無料体験に参加してみる
  • 雰囲気まで比較した結果、自分に合うスクールへ入学

のような流れを取るようにしてください。

これらのポイントを意識してみると、数ある中から、あなた自身に合ったプログラミングスクールが選べるようになります。
早く泳げるようになるためにも、無駄な時間は省いて、効率的に学習を進める環境選びを大切にしてください!

1位:未経験から学んで転職まで「Geek Job」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :最短1ヶ月〜(合計450時間程)
受講形態 :通学×オンライン
場所   :東京(四ツ谷、九段下)
受講料  :完全無料
学べる内容:Java / Ruby / PHP / インフラ

GEEK JOBは、20代のフリーターや第二新卒を対象にした、未経験からエンジニアとして就職・転職することを目標としたスクールです。
実際に7割以上の生徒がゼロから始めて、集中的に一つの言語を勉強するので、最短でたったの1ヶ月でプログラマー・エンジニアとして働いていけるようになっています

プログラミングの学習だけでなく就職サポートが手厚いのも特徴。
その転職成功率は驚異の95.1%です。

履歴書の添削や面談の練習などの就活支援の後、Cybar Agent や DMM.com Labo などの有名企業をはじめとしてた、厳選された企業へ紹介してくれます。
実際にGEEK JOBの社員が会社へ行き、給料や労働環境などを細かくチェックして、基準を満たした会社のみと提携しています。
初めてエンジニアとして働く場合でも、安心して就職することができますね

【GEEK JOBのメリット】
・完全無料でプログラミングを学習可能
・未経験を対象としたわかりやすいカリキュラム
・就職のサポートが手厚く、実際に95.1%という転職成功率
・一つの言語に集中することで最短1ヶ月で未経験からエンジニア就職が可能
・オリジナルアプリを開発できるので就職に強い&スキルアップ

【GEEK JOBのデメリット】
・学習する言語は一つに限られる(転職のためJavaを推奨している)
・基本個別学習なので、積極的に質問したりする自主性が必須
・対象年齢が20代限定

特に、未経験から最短で集中してエンジニア就職・転職を希望している人におすすめできます。

最低限のスキルを身につけた上で「実践は現場で学ぶのが良い」というスタンスだから、優良企業へ就職して育ててもらうためのカリキュラムになってるよ!

GEEK JOBには、無料説明会・体験会が用意されています。
実際に体験してきた中で、ここの無料体験会が一番親身に相談に乗ってくれましたし、体験会も内容が濃くて勉強になりました…!
ちょっとでもプログラミングスクールに興味がある人は、まずはここに行くのが本気でおすすめです。

\まずは無料説明会・体験会から/

[1位] GEEK JOB
完全無料で、転職支援まで受けられる転職型プログラミングスクール!

2位:オンライン×コース種類「TechAcademy (テックアカデミー)」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :


期間
   :最短1ヶ月〜
受講形態 :完全オンライン
場所   :オンラインなので全国どこでも
受講料  :¥99,000円〜(コース・期間による)
学べる内容:PHP/Ruby/Java/Swift/Python/WordPress/デザイン等

Tech Academyは、完全オンラインの最大手プログラミングスクールです。
オンラインだけで学習が完結するので、地方在住の人や、忙しくて校舎に通う時間がない人も気軽に受講することができます

最大手なだけあり、とにかくコースの種類が豊富です。

  • 初めてのプログラミング講座(基礎概念〜PHPプログラミング)
  • Webアプリケーションコース
  • PHP/Laravelコース
  • Javaコース
  • フロントエンドコース
  • WordPressコース
  • Unityコース
  • AIコース
  • ブロックチェーンコース
  • Pythonコース
  • Scalaコース
  • データサイエンスコース

など非常に幅広い内容を網羅しています。
ここに挙げているだけではなく、合計で25種類以上のコースが用意されており、自分の興味に合わせて学習が可能です。
もし他のスクールに用意されていない内容でも、Tech Academyならまず学習可能でしょう。

【Tech Academyのメリット】
・オンラインなので好きな場所・好きな時間に学習可能
・20種類以上のコースから好きな内容を学べる
・学割がかなり安くなってお得
・パーソナルメンターがサポートしてくれるのでモチベーション維持

【Tech Academyのデメリット】
・教材の難易度が比較的高い
・教室がないので直接質問はできない(オンラインで質問はいつでも可能)

特に、短期集中でプログラミングを学習したい人・仕事など自分の都合に合わせて融通を効かせながら学習したい人におすすめできます。

一切教室に行ったりする必要がないから、スキマ時間とかでガンガン効率的に勉強できるよ!

Tech Academyには、無料説明会・体験会が用意されています。
オンラインで気軽に申し込めて、1週間だけ無料で学習カリキュラムが利用可能&オンライン通話でのメンタリングができます
メンタリングで、学びたい言語やコースが決まっていなくても、あなたの興味からおすすめのコースなどを教えてくれます。

\まずは無料説明会・体験会から/

[2位] Tech Academy
20種類以上のコースから選べて、自宅にいながら完全オンラインだけで学べる!

3位:学習継続率の高さに定評「DMM WEB CAMP(旧WEB CAMP Pro)」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :3ヶ月
受講形態 :通学
場所   :渋谷、難波
受講料  :628,000円
学べる内容:Ruby

DMM WEB CAMPは就職・転職保証のプログラミングスクール
転職成功率が98%という実績を誇っていて、業界トップクラスの就職成功率です。
その大きな理由としては、就活のための専属のキャリアアドバイザーによるサポートがあります。

3ヶ月の学習期間終了後、3ヶ月以内にエンジニアとしての就職・転職ができなければ、受講料全額返金保証をしています。
それだけスクールのカリキュラムと転職サポートに自信があるとも言えますね。

また、初心者でもわかりやすいカリキュラムの評判が良いです。
比較すると、他のスクールよりも初心者向けで、難易度が低く学習しやすい教材になっています。

「プログラミングなんて難しそうで挫折する気がするよ…」という人に向いているでしょう。

エンジニアとして就職・転職の希望がないけれど、WEBCAMPのわかりやすいプログラミングを学びたい人には「WebCamp ビジネス教養コース」がおすすめです。
1~3ヶ月の短期間・128,000円〜で、「WEBデザイン」か「Rubyプログラミング」が学習可能です。

【DMM WEB CAMPのメリット】
・転職できなければ全額返金保証
・11:00~22:00の間校舎に通い放題で、常に講師に直接質問可能
・現場を意識したチーム開発可能
・オリジナルWEBサービスの開発

【DMM WEB CAMPのデメリット】
・学習内容はRubyに限定
・完全通学制なので渋谷or難波に行く必要あり

特に、未経験から3ヶ月でステップアップして確実にエンジニア転職したい人におすすめできます。

チーム開発・自分のオリジナルWEBサービス開発は、現場で働く上でとっても大事な経験になるよ!

DMM WEB CAMPには、無料説明会が用意されています。
より詳細にスクールについて説明を受け、あらゆる質問や相談に乗ってくれるので興味があればまずは予約して見ましょう!

\まずは無料説明会から/

[3位] DMM WEBCAMP

大手で安心&学習継続率の高さに定評!

4位:たった月額14,800円でコースが学び放題「TECH::CAMP」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :最短1ヶ月〜(合計450時間程)
受講形態 :通学×オンライン
場所   :渋谷、新宿、池袋、東京駅前、梅田、名古屋
受講料  :入会金148,000円+月額14,800円
学べる内容:Ruby、Python、デザイン学び放題

TECH::CAMPは、10,000名以上の卒業生を輩出しながらも、受講満足度が98%と非常に評判の良いプログラミングスクールです。
校舎への通学とオンライン学習がが併用されているため、自分の好きな場所やタイミングで学習できます。
学習スタイルは動画教材+教室やオンラインチャットでメンターに質問できる仕組みです。

最大の特徴は、月額制で用意されているコースが全て受け放題という点。

  • WEBサービス開発:60~180時間
  • オリジナルサービス開発:100時間以上
  • AI(人工知能)入門:60~80時間
  • AIアプリ開発:40時間
  • デザイン:60時間
  • テクノロジーセミナー

と、合計で450時間にもなるカリキュラムを全て月額14,800円で受け放題です。

全ての講座を受ければ、身につくスキルは、HTML/CSS/Ruby/JavaScript/SQL/Git/Python/illustrator/Photoshopと、他のスクールの1コースでは追いつかないほど豊富。
もちろん自分の受けたいコースのみの受講も可能です。

これらが月額制の追加料金なしで学べるのは、他のスクールではありえないコストパフォーマンスでしょう。

【TECH::CAMPのメリット】
・月額14,800円が他に比べて非常に安い
・複数のコースを自由に受け放題
・パーソナルメンターの学習サポートで学習継続できる
オリジナルのWEBサービスの制作可能
・未経験をターゲットにしたわかりやすい教材

【TECH::CAMPのデメリット】
・講師が全員現役のプロエンジニアな訳ではない

特に、未経験から長期間使って幅広くプログラミングのスキルを身につけたい人におすすめできます。

未経験から安心して幅広いプログラミングスキルを身につけられるから、将来役に立つこと間違いなし!

TECH::CAMPには、無料説明会・体験会が用意されています。
より詳細にスクールについて説明を受け、無料でプログラミングの学習を体験させてもらえます!

5位:グループ授業×エンジニア転職「ProEngineer(プログラマカレッジ) 」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :3~4ヶ月(学習時間200~420時間)
受講形態 :通学
場所   :東京(霞ヶ関)
受講料  :完全無料
学べる内容:Java 、PHP / Linuxサーバー

ProEngineer(プログラマカレッジ)は、よくGEEK JOBと比較されることが多いですが、20代フリーター・第二新卒向けに、完全無料で利用できるプログラミングスクールです。

何が違うのかというと、研修期間と学習形態でしょう。
ProEngineer(プログラマカレッジ)は3ヶ月ほどかけて、テキストでの基礎学習、実践のプログラミング、チーム開発という流れで順を追ってじっくりと学習を進めていきます

学習形態は通学が基本で、校舎でじっくり学んで行くため、中途半端になったり、モチベーションが保てないということがないのもポイントですね。

学習期間に関して、

  • 平日5日間コース
  • 週3夜間コース
  • 個別研修コース(Skypeのみ)

の3種類があり、自分の受講可能なコースで学習を進めて、就職・転職することが可能です。

忙しくても夜間やオンラインの個別研修で学べるので、忙しい社会人や、毎日通学するには少し遠い場所に住んでいる人も受講可能になっています。

ITエンジニアになりたい方は、「ProEngineer(エンジニアカレッジ)」のコースも用意されています。
Linuxサーバー構築やデータベースについての学習がメインになります。
プログラマに比べて注目されづらいですが、実はサーバーエンジニアの方が学習難易度が低く、就職も良いケースが多いです。

【ProEngineer(プログラマカレッジ)のメリット】
・完全無料でプログラミング学習が可能
・受講生の9割以上が未経験なので初心者でも安心
・講座を受けるスタイルでゼロからじっくり学習していける
・チーム開発で現場と同様の経験ができる

【ProEngineer(プログラマカレッジ)のデメリット】
・20代限定
・通学式なので東京に通う必要がある(個別研修は内容が少なくなる)
・学習内容は選べない(Java、PHP)

特に、未経験でじっくりと学習を進めてエンジニアとして就職したい人におすすめできます。

GEEK JOBはスピーディーで実践的、ProEngineerはじっくりと丁寧に、って感じだね!

ProEngineer(プログラマカレッジ)には、無料説明会・体験会が用意されています。
より詳細にスクールについて説明を受け、無料でプログラミングの学習を体験させてもらえます!

実際に参加しましたが、IT業界の解説から丁寧に話してくれて、個別カウンセリングをしてくれたカウンセラーの方も非常に優しかったです。
IT業界に興味のある人全般におすすめします!

6位:AIプログラミングを特化して学ぶ「Aidemy Premium Plan」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :1 / 3 / 6 ヶ月
受講形態 :完全オンライン完結
場所   :オンラインなので全国どこでも
受講料  :190,000円 / 480,000円 / 780,000円
学べる内容:Python

Aidemy Premium Planは、AidemyというPythonを学ぶための学習サイトの有料スクールです。
本格的にPythonを学び、AI(人工知能)を扱えることができるエンジニアになるためのカリキュラムが用意されています。

今もっともアツイ分野であるAIについて学ぶことで、あなた自身の市場価値は非常に高まり、将来の仕事や高収入を実現させるでしょう

ただのオンライン学習サービスとは違って、

  • 添削課題を提出してコンサルタントからのコードレビューが受けられる
  • オンラインチャットでの質問は24時間以内に必ず返信あり
  • オンラインメンタリングで画面越しに内容を教えてもらったり、様々な相談やディスカッションが可能

と様々なサポートを受けられるので、学習の継続や問題の解決がスムーズに行えます。

【Aidemy Premium Planのメリット】
・数少ないPythonだけに特化して学習することができるスクール
・期間内であれば好きなコースを選んで学習できる
・チューターが人工知能の専門家なので他のスクールよりも詳しく学べる
・コードレビューや24時間以内にオンラインチャット質問のサポートでスムーズな学習
・オンラインなので好きな場所・好きな時間に学習可能

【Aidemy Premium Planのデメリット】
・オンラインのため直接対面の質問は不可能

特に、人工知能を学んで、将来的な自分の市場価値を高めたい人、すでにエンジニアでPythonを学んでおきたい人におすすめできます。

今からプログラミングを学ぶなら、将来的に一番可能性があるのは人工知能分野だからね!将来を見越すなら超おすすめ!

より詳しい内容などはオンラインの無料面談でサクッと質問可能です。
期間限定で無料面談を実施した人限定で受講料の割引もあるので、まずは気軽に相談してみましょう!

7位:スキル習得×対応力「侍エンジニア塾」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :1 / 3 / 6 ヶ月
受講形態 :基本オンライン(校舎もあり)
場所   :東京(渋谷)
受講料  :168,000円〜(1ヶ月)
学べる内容:Ruby/PHP/Python/Java/WordPress/Python等

侍エンジニアは、あなたの希望に全て合わせることができるプログラミングスクールです。
固定された学習カリキュラムが存在せず、専属の講師がついて、あなたの希望や目標から逆算して専用のカリキュラムを設計してくれます。

具体的な目標が決まっている人ほど、自分の希望通りに進められるので、スムーズに学習開始できます。

自分専属の担当講師が付いてくれることで、いつでもチャットで質問ができますし、講師も常にあなたの課題や問題点を把握してくれるため、効果的なサポートが可能です。
一般的に、一つの言語のプログラミング学習に必要な時間は、独学で1000時間、集団授業で500時間、マンツーマンで300時間と、明らかに学習効果が違います。

特に「オリジナルサービス」を制作する際には、つきっきりで担当してくれる講師の存在が欠かせません
侍エンジニアの卒業生のオリジナルサービスは、人材紹介サイトやECサイトなど、非常に質が高いものが多いです。

しかも、初回レッスンから2週間以内なら、全額返金保証がついています。
実際に初めて見て、「自分に合わないな」「なんか違うな」と思ったら、その場で辞めることができるのでリスクゼロなのも嬉しいですね!

【侍エンジニアのメリット】
・完全にあなた専用のフルオーダーメイドカリキュラム
・現役のエンジニアの講師と1対1での講座
・あなたに合わせた教材を選び、教材費1万円分支給
・オリジナルサービス開発のサポート
・案件獲得などフリーランスデビューもサポート

【侍エンジニアのデメリット】
・料金が比較的高額

特に、プログラミングを学んでオリジナルサービスを開発したい人、フリーランスになりたい人におすすめできます。

完全にひとりひとりに合わせた学習環境を提供しているから、料金もその分高くなっちゃうんだね。

侍エンジニアには、無料カウンセリングが用意されています。
より詳細にスクールについて説明を受け、あなた専用のカリキュラムを考えてもらえます。

また、特典としてAmazonギフト券1000円分非売品のエンジニア独立のための電子書籍などが用意されているのも嬉しいメリットですね!

8位:マンツーマン個別レッスンで学ぶ「CodeCamp」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :2 / 4/ 6 ヶ月
受講形態 :オンライン完結
場所   :オンラインなので全国どこでも
受講料  :入学金10,000円+受講料148,000円〜
学べる内容:PHP/Ruby/Java/Swift/デザイン

CodeCampは、オンライン完結ながら、個別ビデオレッスンによりあなただけに合わせて丁寧にプログラミングを学んでいけるのが特徴なスクール。
受講者数も20,000人を突破企業の研修にも300社以上に利用されている人気スクールです。

とにかく1対1で教えてもらいながら学んでいけるというのが魅力で、どんな些細なわからない点も質問がしやすいので、初心者にとって一番学びやすい環境でしょう。
対応してくれる講師は、大手企業やフリーランスのエンジニアなので、「実践で使える」スキルを学ぶことができます。

学習内容も豊富で、各コースでPHP/Ruby/Java/Swiftといった人気な言語はほとんど学ぶことができます。
「プレミアムプラスコース」では、CodeCampの全ての内容が学び放題でかなりお得です。

【CodeCampのメリット】
・PHP、Ruby、Java、デザインなど学べる内容の幅が広い
・講師は実務経験豊富なプロのエンジニア/デザイナー
・マンツーマンレッスンなので自分のペースで質問がしやすい
・オンラインなので好きな時間・好きな場所で学習可能

【CodeCampのデメリット】
・レッスンを予約して進めていく必要がある

通学で直接質問をしながら丁寧に学びたいけど、仕事や学校があって時間が取れない人にや、プログラミング学習が不安な初心者全員におすすめできます。

自主学習が苦手な人は、1対1ならぐんぐん成長していくよ!独学に挫折した人こそCodeCampがいいんじゃないかな。

無料体験レッスンがオンラインビデオ通話だけで気軽に受けられます!
人気なCodeCampの講座内容を、家にいながら、無料ですぐに体験できるのでぜひ試してみてください。

9位:先端技術を学べる「TECH BOOST」

  • 総合評価:
  • 難易度 :
  • サポート:
  • コスパ :

期間   :最短3ヶ月〜
受講形態 :通学×オンライン
場所   :渋谷
受講料  :入会金¥219,800+月額¥29,800
学べる内容:Ruby/PHP/Python/IoT/ブロックチェーン

TECH BOOSTは、先端技術を学ぶことができるのが特徴なプログラミングスクールです。

具体的には、「イノベーティブターム」の中で、

  • ブロックチェーン
  • IoT
  • AI

のどれかを学ぶことができます。
これらのトレンド技術を専門的に学べるプログラミングスクールはまだ少なく、市場はどんどん大きくなるのにも関わらず技術者が不足している分野です。
今のうちにTECH BOOSTを利用して学習しておくことで、数年後のあなた自身の市場価値を大きく高めることができるでしょう。

まさに、今もっとも学ぶべき分野だといえます。

【TECH BOOSTのメリット】
・需要の高まっている最先端の技術を学べる
・これから起業を目指す人が集まってくる
・講師が現役エンジニアなので現場の声が聞ける
・オンラインでいつでもどこでも質問可能

【TECH BOOSTのデメリット】
・費用は少し高め
・学べる内容はどれか一つ

特に、今もっともアツイ先端技術を学んで、WEBで起業を目指したい人におすすめできます。

周りの受講生の気質だけでなく、講師も企業経験がある人がいて、ビジネスに関しても直接学べたりするみたい!

TECH BOOSTには、無料カウンセリングが用意されています。
より詳細にスクールについて説明を受けて、あなたのキャリアやIT業界などに関するカンセリングを受けられます!

10位:転職保証&フリーランス案件獲得保証「TECH::EXPERT」

  • 総合評価:
  • 難易度 :★★★★☆
  • サポート:★★★★★
  • コスパ :★★★★☆

期間   :10週間 or 6ヶ月(600時間)
受講形態 :教室×オンライン
場所   :渋谷、心斎橋、名古屋、福岡(6/8から!)
受講料  :598,000円
学べる内容:Ruby、JavaScript、SQL、GitHub

TECH::EXPERTは「自分の技術で稼げるようになること」を目的にプログラミングを学べます。
最終的には、エンジニアとして、就職・フリーランスを問わずにあなた自身のスキルで稼げるようになります。

稼げるスキルを身につけることにコミットしている分、TECH::CAMPよりも内容は実践的で、学ぶ内容はプログラミングスキルに留まりません。

専属のライフコーチに質問し放題なので、疑問をすぐに解決できて、学習効率が非常に良いので未経験からでもスムーズにスキルが身につきます

コースは「転職コース」「副業・フリーランスコース」が存在します。
違いは専属キャリアアドバイザーによる転職のサポートを受けるのか、案件の受注方法・営業のコツなどを学ぶのかが異なります。

また、エンジニアではなく、未経験から10週間でWEBデザイナーを目指すためのデザインスクールもあります。
WEBデザイナーに興味がある人はこちらがおすすめです。

受講を開始してから14日間は、内容に満足できなければ全額返金保証があるのも嬉しいですね。
カリキュラムの内容に絶対的な自信があるからこその保証と言えるでしょう。

【TECH::EXPERTのメリット】
・600時間に濃縮された実践的なカリキュラム
・エンジニア転職ができなければ全額返金保証
・日本初!フリーランスとして案件獲得できなければ全額返金保証
・専属ライフコーチによる日々の学習の徹底サポートにより継続率が高い

【TECH::EXPERTのデメリット】
・学習言語はRubyに絞られる

特に、未経験からフリーランスとしてエンジニア・WEBデザイナーとして稼げるようになりたい人におすすめできます。

14日間の全額返金保証・エンジニア転職保証・案件獲得保証の3つの保証制度があるから、稼ぐために安心して受講を開始できるね。
特に案件獲得保証があるのはTECH::EXPERTだけだよ!

気になれば無料カウンセリングを受けて詳しく聞いてみましょう。
特典として限定eBookと当日エントリーによる2万円割引が利用可能になります。

ランキングTOP10に入らなかったけど比較したプログラミングスクール一覧

今回比較した他のスクールを一言だけ紹介しておきます。
もしこちらに良いと思うスクールがあれば、もちろんランキングに関わらず、まずは直接説明会なり資料請求なりで調べてみてくださいね!

スクール名特徴
ポテパンキャンプ完全無料の通学制スクール。レベルが非常に高い
Flocブロックチェーン大学校ブロックチェーンを専門的に学べる希少なスクール
Dive into CodeRubyかPythonを学ぶ、実践的でかなりレベルの高いスクール
クリプテックアカデミア大学生限定で安く提供しているのマンツーマンスクール。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGLIGの運営するWEBスキルを学ぶスクール。就職に強い。
.Pro少人数クラス制でがっつり学べるスクール
0円スクール完全無料でJavaを学べる転職型スクール
スキルハブ一部無料で受けられるオンラインスクール。教材がわかりやすい
INTERNET ACADEMY超巨大なITスクール。学習内容の幅が広い
ヒューマンアカデミー単位制で学習できる。資格取得に強い
システムアーキテクチュアナレッジ現役エンジニアが教える開校14年の老舗スクール
PyQオンライン完結でPythonに特化して格安で学べる
Skill Hacks初心者向けでわかりやすい動画教材+無制限質問サポート
kredoフィリピンのセブ島で英語×プログラミングを同時に学ぶ
Life is tech中高生向けの本格プログラミングスクール
神田IT School実務レベルのECサイトが作れるようになる
MaidAcademy可愛いメイドさんと一緒に学べる異色のプログラミングスクール
HAL東京ITを学べる学校法人。就職や転職を全力サポート
ネットビジョンアカデミー完全無料で学び、ネットワークエンジニアへの転職に特化
Akros既存コースがなく完全に受講生に合わせた講師とのマンツーマン
リナックスアカデミーLinuxサーバーを中心としたインフラ側を学ぶスクール
ELITES「一流のエンジニア」になることを目指すスクール
データミックスPythonを学びデータサイエンティストを目指す
codebase沖縄でゼロから学ぶ、実務まで含めた1000時間のプログラム
ウェブカツTwitterで話題の1000万円稼ぐことを目指すオンラインスクール
ITCE Academy都内の宿泊施設まで提供してくれる無料転職型スクール
ITプロ育成スクール完全無料。プロのエンジニアに混ざって学習できる
みんスク就・転職に強いワークポートが提供する20代限定の無料スクール
WebCamp ビジネス教養コースWEB CAMPの転職せずプログラミングを学ぶ人向けのコース
おすすめプログラミングスクール

[1位] GEEK JOB
完全無料で、転職支援まで受けられる転職型プログラミングスクール!

[2位] Tech Academy
20種類以上のコースから選べて、自宅にいながら完全オンラインだけで学べる!

[3位] DMM WEBCAMP

大手で安心&学習継続率の高さに定評!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次