「Amazonプライム会員」がお得すぎる!って聞くけど、入ったほうがいいの?
こんな悩みに答えます。
結論から言うと、Amazonで月1回以上買い物する人は、絶対入ったほうがいいです。
今日は、入会しようか迷っているあなたに、Amazonプライム会員のメリットとデメリットを、アマゾンプライムを使い倒している筆者が解説させていただきます。
- アマゾンプライム会員の料金やメリットが知りたい
- アマゾンプライム会員に入ろうか悩んでいる
- アマゾンプライム会員の口コミを知りたい
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
Amazon(アマゾン)プライム会員の料金
アマゾンプライム会員の料金は、年間プランと月額プランで料金が違います。
月換算 | 年換算 | 無料期間 | |
一般会員)月額プラン | 500円 | 6000円 | 30日 |
一般会員)年間プラン | 410円 | 4900円 | 30日 |
学生会員)月額プラン | 250円 | 3000円 | 6ヶ月 |
学生会員)年間プラン | 205円 | 2450円 | 6ヶ月 |
年間プランで契約すると、1ヶ月410円で契約できます。1年も契約するか分からない!って方は、月額プランがおすすめです。
プライム会員の決済方法は以下が使えます。
- クレジットカード
- 携帯決済(ドコモ、au、SoftBank)
- Paidai翌月払い
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
継続するかどうかを使ってみてから決めたい方は、まずは30日無料体験を試してから決めるのもありです。無料期間中に解約すれば、費用は一切かかりません。
ココに注意
無料期間中に解約する場合は、余裕を持って1日前ぐらいに解約するようにしましょう。「お知らせメール」を設定しておけば、無料期間が終わる3日前にメールで知らせてくれます。
詳しいやり方は、次で解説します。
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
プライム会員無料期間終了前にメールを受け取る方法
無料期間終了前に「お知らせメール」を受け取る方法を紹介します。
まずはAmazon公式サイトの右上部、「アカウント&リスト」をクリック
続いて「アカウントサービス」をクリックしてください。
その後、下記の画面になりますので、「プライム 会員特典とお支払い方法の確認」をクリック
続いて「プライム会員情報」をクリック
最後に「更新前にお知らせを受け取る」にチェックを入れ、保存すればOK
これで、無料期間終了3日前に、メールで更新のお知らせがくるようになります。
Amazon(アマゾン)プライムのメリット5選
ここからは「Amazonプライム会員」はどんなサービスで、どれだけ得なのかという話をしていきます。
月々400円ちょっとで、いろいろな特典が付いてくるので非常にお得です。それでは、よく使うサービスから紹介していきます。
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
お急ぎ便、お届け日時指定が無料。さらに送料も無料
通常のネット通販ですと、「1万円以上購入で送料無料」とか「対象商品のみ送料無料」になっている場合がほとんどです。
Amazonプライム会員なら、2000円以下の商品でも送料無料です。
お急ぎ便や当日お急ぎ便、お届け時間指定も無料で何回でも利用できます。
Amazonで月に1回以上買い物すれば、余裕で元は取れますね。
ただし注意点として、すべての商品が対象ではないことです。Amazonプライムの特典を利用できる対象は、プライムマークが付いている商品だけです。
「マーケットプレイス」といって、Amazon以外の出品元が、Amazonの倉庫を通さずに直接配送するパターンもあります。しかし「マーケットプレイス」の商品はごく一部で、ほとんどの商品はAmazonプライム対象商品です。
一般的な買い物でしたら、ほとんど困ることはありません。
配送業者さんの負担も減らせる!
近年、配送業者さんのブラック労働問題が話題となっています。プライム会員特典の「無料で使える時間指定サービス」を使って確実に荷物を受け取れば彼らの負担を減らせるお手伝いができます。
先行タイムセールに参加できる
Amazonでは、ほぼ毎日タイムセールをやっています。
プライム会員になると、一般会員より30分早くタイムセールに参加できる為、狙った商品をゲットできる可能性が高くなります。
Amazonプライムデーとは
年に1回開催されるAmazonの感謝祭。例年2日程度に渡って、かなりの商品ががっつり割引されます。ここだけの話、プライムデーの前日にプライム会員になって、終わったら解約する人もいるみたいです。
Amazonギフト券のポイント還元率が高い
amazonギフト券とは、Amazonで買い物するときに使える商品券みたいなもの。
コンビニでよく見かけると思いますが、実は「amazonギフト券」はチャージして使うことができるんです。
自分のアカウントに残高として表示されます。チャージタイプのamazonギフト券を買うと、ポイントが還元されます。
0.5%しか変わりませんが、逆を言えば通常会員の場合、買い物すればするほど0.5%損してることになります。
Amazonで買い物する前は、プライム会員になって送料を無料にしておいて、さらにamazonギフト券をチャージしてから買えば最強にお得になります。
Amazonプライムビデオが見放題
プライムビデオで見放題となっているコンテンツは1万本以上です。
見放題の対象外のタイトルを合わせると6万本を超えます。※対象外のタイトルはレンタルor購入
他のVODサービスですと1000円とか1500円ぐらい料金が掛かりますが、Amazonプライム会員なら別料金なしで動画まで見れちゃいます。
見放題タイトル | 料金 | |
Hulu | 5万本以上 | 933円(税抜き) |
dtv | 12万本以上 | 500円(税抜き) |
NetFlix | 非公開 | 800円(税抜き) |
TELASA(auビデオパス) | 1万本以上 | 562円(税抜き) |
U-NEXT | 18万本以上 | 1990円(税抜き) |
プライムビデオ | 1万本以上 | 410円 |
見放題のタイトル数でいえば、専門のVODサービスには負けますが、よく考えてみてください。
これ、、、付随されているサービスです、、。
ショッピングの送料無料で、セールも参加できて、ビデオも見放題。
これで410円はお得すぎます。
1万本以上あるので、全部は紹介できませんが1部を紹介します。
プライムビデオ見放題
【アニメ】
・鬼滅の刃
・進撃に巨人
・池袋ウエストゲートパーク
【海外ドラマ】
・プリズンブレイク
・24twenty four
【お笑い】
・M-1グランプリ
・内村さまーず
【日本映画】
・トリック
・GANTZ
・コードブルー
見放題タイトルは入れ替わる可能性があります。
Amazonプライムビデオの料金は?他社VODとも比較して解説!
Amazon musicで200万曲以上聴き放題
200万曲が聴き放題、、。古い曲ばかりではなく、最近の曲も余裕で聞けます。
自分で曲選ぶのがめんどくさい時は、「プレイリスト」の共有ボタンを押せば、好みが似てる人のプレイリストが聞けます。
- ジャパニーズ・レゲエ
- J-popラヴァーズ
- 2000年代J-POP
- 元気が出るEDM
ぼくは、この辺のプレイリストをよく聞いています。
スマホの空きに余裕がある方は、端末に落とせばオフラインで聞けるので、他のミュージック系のサブスクが必要なくなります。
Amazon musicのアプリは、こちらからもインストールできます。
Amazon Music: 音楽やポッドキャストが聴き放題
Amazon(アマゾン)プライム会員のメリット7選(特定の人向け)
ここからは使う人には嬉しいけど、使わない人は多分使わないサービスを紹介します。
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
Amazonマスターカードで買い物するとポイントが2倍
Amazonが発行している「Amazonマスターカード」で買い物した場合、プライム会員の方のみAmazonポイントが2倍になります。
上位クラスの「Amazonマスターカードゴールド」ならAmazonポイントが2.5倍です。
Amazonマスターカードゴールドは、プライム会員費が無料になります。
ポイント | 年会費 | |
プライム会員 | 1% | なし |
Amazonマスターカード | 2% | 1350円 |
Amazonゴールドカード | 2.5% | 10800円(プライム会員費込) |
Amazonのヘビーユーザーになれば年会費の元はすぐ取れますが、そこまで頻繁に買い物しない方にとっては微妙な感じです。
日用品もお届け「Amazonパントリー」※現在サービス終了
- 仕事が忙しくて、ドラッグストアに行く時間がない、、
- 洗剤がもうすぐ無くなりそう、、
- コーヒーがもうない!
こんな方のために、Amazonでは日用品も取り扱っています。
バラ売りや、ケース買いなど必要に応じて購入できるのが利点。
1箱に詰めれるだけ詰めて、まとめて商品を発送してくれるサービスです。
Amazonパントリーは、プライム会員でも1箱あたり390円の手数料がかかります。
1箱に詰めれる数量がパーセンテージで表示されるので、後から追加で送料が発生することはありません。
忙しいビジネスマンや、一人暮らしの方で買い物めんどくさいって方は、自宅でポチッとするだけで届くので楽ですね。
ネットスーパー「Amazonフレッシュ」
野菜やお肉、食品などスーパーで買うような商品を「当日または翌日」までに届けてくれるAmazonのネットスーパーです。
アイスクリームまで購入できるのはびっくり。忙しいOLさんや、買い物に行けない日などに重宝しますね。
ちなみに「Amazonフレッシュ」は東京近郊のみのサービスになります。
・東京都
・神奈川県
・千葉県
詳しい対象エリアを見る
今後の対象エリア拡大に期待ですね。
ママの強い味方「Amazonファミリー」
Amazonファミリーは、赤ちゃんの誕生日を登録するだけで利用できるサービス。
- ファミリー会員初回登録で300ポイントゲット
- ファミリー会員限定のセールに参加できる
- プライム会員なら、おむつ・おしりふきが定期便で15%オフ
おむつとかおしりふきって、赤ちゃんがいる家庭なら絶対必要なアイテムですよね。
しかも(こないだ買ったのにもう無いの?)ってレベルで消耗していきます。
ファミリー会員登録は無料ですので、プライム会員費の410円のみでおむつなどが15%オフで買えます。
1000冊以上が読み放題「プライムリーディング」
プライム会員に入るだけで、約1000冊の本が読み放題になります。
「プライムリーディング」はKindle端末がなくても、全ての端末から読むことが出来ます。
小説や雑誌、漫画などもあるので、通勤時間や待ち時間などの暇つぶしには丁度いいですね。
よく似たサービスで「Kindle Unlimited」というサービスがあります。
こちらは別料金で月980円かかりますが、読める本が和書12万冊、洋書120万冊と圧倒的に多いです。
「Kindle Unlimited」も初回30日は無料で試せます。
どんな感じのサービスなの?って気になる方は、こちらの記事をみてください。
Kindle Unlimitedはオススメなのか?メリット・デメリットをレビュー
プライム会員特典の一つ「Kindleオーナーライブラリー」
こちらはKindle本が毎月1冊無料で読めるというサービスです。残念ながら2021年1月4日をもって終了しました。
写真好きに便利な「Amazon Photos」
写真好きな女性や、小さいお子さんがいる方に便利なのが「AmazonPhotos」
AmazonPhotosは、オンライン上に写真を保存できるサービス。
こんな経験ありませんか?
- 写真撮りまくってスマホの容量がいっぱい
- 機種変の時に、思い出も一緒に消えた、、
- データー飛んで気分も飛んだ
AmazonPhotosなら容量無制限で、何枚でも保存できます。
写真だけでなく動画や音声データも保存できます。(写真以外は5Gまで)
アプリと同期することでアップデートもやってくれるので、写真を撮ったら保存しとけば、もう思い出が消えることはありません。
プライム会員を解約すると5Gまでの容量制限になります。いずれ解約するかも〜って方は、5Gまでに押さえておくとデーターが消えることは無いので安心です。
ネットでも試着「プライム・ワードロープ」
ネットで服を買う時に一番心配なのが、「サイズ間違い」
メーカーによって微妙にサイズが違うため、着てみたら(思ってたんと違う〜!)ってことありますよね。
「プライムワードロープ」ならそんな心配ともうおさらばです。
- SとMを取り寄せてフィットした方を購入
- 黒と白を取り寄せて黒だけ購入
- 全部気に入らないから全部返品
しかも往復の送料は無料
到着した箱にそのまま送り返すだけなので、返品用の箱を別途用意する必要もありません。
服買いに行くのがめんどくさい人や、ネットでしか売ってないアイテムを購入する時に便利ですね。
まだあるAmazon(アマゾン)プライム会員のメリット
ここまで Amazonプライム会員のメリットを12個紹介しましたが、まだあります。
- 商品をワンタッチで注文できる:バーチャルダッシュ
- 注文から2時間でお届け:Prime NOW(地域限定)
- 無料でゲームができる:Prime Gaming
- 通常980円→プライム会員価格780円:Amazon Music Unlimited
ペット用品の購入支援サービス「Prime Pets」は、2020年12月10日よりサービス名を「ペットプロフィール」に変更し、全ユーザー対象になりました。
バーチャルダッシュとPrime NOWは正直いらないという感じがしますが、Prime Gamingはゲームやる人にとってはありがたいサービスですね。
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
Amazon(アマゾン)プライム会員の種類
Amazonプライム会員は3種類あります。
- プライム会員
- 家族会員
- Prime Student
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
家族会員
同居している家族2名まで「家族会員」として登録できます。
家族会員は、通常のプライム会員に比べて少しだけ制約があります。
- お急ぎ便無料
- お届け日時指定便無料
- 特別取扱商品の取扱手数料無料
- プライム会員限定先行タイムセール
- Prime Now
- Amazonパントリー
- Amazonフレッシュ
プライムビデオやプライムミュージックは使えませんが、プライムビデオに関しては3台まで同じアカウントで利用できます。
よっぽどのことがない限り1アカウントで使いまわせますね。
家族会員の登録方法は下記のとおり。
「アカウント&リスト」からアカウントサービスをクリック
右上の「プライム(会員特典とお支払い方法の確認)」をクリック
ページが変わったら、1番下までスクロールし、「プライム特典を共有する」をクリック
家族の「名前」「E-mail」を入力し、登録案内を送るをクリックするとAmazonから登録案内が来ます。
メール内のURLをクリックすれば、家族会員の登録ができます。
Prime Student
「Prime Student」は国内居住の18歳以上の学生を対象としたプランです。
専門学生や、大学院生も対象となります。
PrimeStudentに登録するには、下記の条件を全て満たす必要があります。
- 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生であること。(高校生はPrime Student会員登録の対象外です)
- 有効な学籍番号を持っていること(学籍番号がない場合は、学生用Eメールアドレスを入力するか、学生であることを証明できる書類(学生証の写しなど)をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)。
- Amazon.co.jpアカウントを持っていること。
- 会費支払用のクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカード(クレジットカードをお持ちでない方は、保護者の同意があれば、au WALLETプリペイドカード、デビットカードまたは保護者のクレジットカードを利用できます)を持っているか、携帯決済が可能なこと。
- Prime Student会員限定の特典やキャンペーンに関するEメールのお届けに同意できること。
- 20歳未満の方は保護者の同意があること。
- 無料体験期間が6ヶ月
- 年会費2450円または、月会費250円
- PrimeReadingが読み放題
- 送料・お急ぎ便・日時指定無料
- primeビデオ見放題(無料期間中は不可)
- primeミュージック聴き放題(無料期間中は不可)
- プライムフォト利用可
- Prime Now利用可
- Amazonパントリー利用可
- タイムセール利用可
- 書籍購入特典:10%還元(初回注文時「STUBOOK」とクーポンコード入力)
- PCソフト購入特典:最大54%オフ
- 文房具の定番商品が20%オフ
- 「定期お得便」の日用品・サプリが15%オフ
月会員で入っても、1ヶ月たったの250円でこれだけのサービス。
元取るどころか、入らないとマジで損するレベルです。
学生の方は入らない理由が見当たらないです。
Amazon(アマゾン)プライムがオススメな人・オススメじゃない人
控えめに言ってもサービス良すぎて入らない意味がわからないレベルですが、それでも(こんな人はお金の無駄かな〜)って人もいます。
入会すべき人と、入会を考えたほうがいい人をまとめてみます。
- 1ヶ月に1回はネットで買い物する人
- 動画や音楽をちょっとは興味ある人
- たまに読書する人
- ネットで買い物しない人
- 動画や音楽、読書をしない人
- 実店舗で買い物するのが好きな人
特にネットで買い物を全くしない人は、プライム会員の恩恵を感じにくいかもしれません。
ただ、動画や、音楽に少しでも興味がある人はそれだけでも入る価値がありますね。
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。
Amazon(アマゾン)プライム会員のデメリット
こんだけ使えて410円のアマゾンプライムに、デメリットなんてあるのか?って感じですが、あえて挙げるとしたらこんな感じ。
- 値上がりした時のやめ時が難しい
- 何も使わない月は損した気分になる。
- 特典多すぎて全部は使いきれない
値上がりした時のやめ時が難しい
アメリカの本家Amazonの年会費は、2018年1月に、99ドル→119ドルに値上げされました。
日本でも2020年5月に、3900円→4900円と値上げされています。
この先さらなる値上げがあるかは分かりませんが、これだけのサービスがあると、辞める時の判断が難しいですね。
値上げされた場合は、買い物する頻度と、各サービスの使用状態で決めようと思っています。
何も使わない月は損した気分になる
たまに買い物しない月もあります。
ぼくが一番恩恵を受けているのは「送料無料」特典です。
仕事が忙しくプライムビデオも見れない時もあるので、そういう月は「Amazon Music」で元を取っています。
特典多すぎて全部使いきれない
アマゾンプライムのメリット7選(特定の人向け)でも紹介させてもらいましたが、全部の特典を使い切るのは不可能です。
貧乏性のぼくは全部使いたい!と思いますが多すぎて無理です。
特典を1つでも使えば十分元が取れるので、自分にあった特典を探し、使える限り使ってやりましょう!
Amazon(アマゾン)プライム会員の退会方法
入ってみたけど、やっぱ必要なかった!という方向けに退会方法も載せておきます。
1:アカウント情報をクリックして「 Amazonプライム会員情報」をクリック
2:プライム会員情報をクリックして「会員資格を終了する」をクリック
これで解約手続きは完了です。冒頭でも言いましたが、年間プランで途中解約の場合は、返金してもらえます。
解約前に、正確な返金額が知りたい方は、カスタマーセンターへ問い合わせてください。
Amazonプライム会員のメリット:まとめ
最後にもう一度Amazonプライムのメリットをまとめます。
- お急ぎ便、お届け日時指定が無料。さらに送料も無料
- 先行タイムセールでお得に買い物
- Amazonギフト券のポイント還元率が高い
- Amazonプライムビデオが見放題
- Amazon musicで200万曲聴き放題
- Amazonマスターカードで買い物するとポイントが2倍
- 日用品もお届け「Amazonパントリー」
- ネットスーパー「Amazonフレッシュ」
- ママの強い味方「Amazonファミリー」
- 1000冊以上が読み放題「プライムリーディング」
- 写真好きに便利な「Amazon Photos」
- ネットでも試着「プライム・ワードロープ」
- 商品をワンタッチで注文できる:バーチャルダッシュ
- 注文から2時間でお届け:Prime NOW(地域限定)
- 無料でゲームができる:Prime Gaming
- 通常980円→プライム会員価格780円:Amazon Music Unlimited
- 家族は2名まで無料:家族会員
- 学生は半額:Prime Student
これだけの特典が付いて料金が【月額410円(年会費4900円)】
(料金形態おかしすぎ、、、)
口コミでも、 配送料金無料や、動画見放題、音楽聴き放題、本も読み放題なのが好評のようです。
月に1回、ネットで買い物する方は入らないと本当に損します。
かなりお得なサービスですので、とりあえずは30日の無料体験をして、いろんな特典を試してみてはいかがでしょうか?
Amazonプライムは1ヵ月間の無料体験があるので、この期間に買い物や動画視聴など利用しまくるのもありですね。