- アフィリエイトブログを始めたい
- ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)がよくわからない
誰でも簡単に出来る副業としてアフィリエイトブログを始めるならASPへの登録が必要となります。
ASPへの登録?どういうこと?
ASPとは広告主とアフィリエイター(ブロガー)をつなぐ仲介人のような役割をしてくれる会社です。
このASPの基礎知識について詳しく説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ASPの基礎知識
ASPとは、Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の略を意味しています。
アフィリエイト、ASPについて解説していきます。
アフィリエイトとは
そもそもアフィリエイトとは成果報酬型の広告のことを言います。
詳しく説明すると、
- アフィリエイター(ブロガー)がメディア(記事)に広告として商品やサービスを紹介します。
- サイト訪問者(読者)にその商品を購入します。
- するとASPからアフィリエイターに成果報酬が入ります。
この一連の流れがブログで稼ぐ仕組みということです。
ASPは広告主とブロガーとの仲介人
ASPはアフィリエイトをするために重要な役割があります。
ブロガーが直接広告主と話をして広告費を受け取ることはほとんどありません。
広告主はASPに「ネットで紹介して欲しい商品広告」を広告費を支払って登録します。
ASPはその広告をアフィリエイターに向けて、ネットに配信するためのデータを提供したりや、その商品が売れた場合広告主に代わって成果報酬を支払います。
ASPはいわば広告主の代行をしている仲介人としての役割があります。
無料で登録できる
ブロガーがASPに登録するのにお金ってかかるの?
ブロガーはASPに登録して利用するのに一切費用は発生しません。
ASPの収益は広告主から得ているのでブロガーからお金を徴収する必要がないからです。
むしろたくさんの広告が紹介されるほうがASPの宣伝にもつながるので、多くのブロガーからの登録される方がASPとしてもメリットが大きいです。
ただしASPのほとんどが登録するのに審査があります。
まずは審査のないA8.net に登録してアフィリエイトに慣れることもおすすめです。
オープン型とクローズド型がある
ASPにはオープン型とクローズド型があります。
オープン型とは誰でも登録申し込みができるASPです。
逆にクローズド型とは一般公開されておらず、ASPがメールなどで直接ブロガーに登録の申込みを催促するもののことをいいます。
ASPの担当者がつくこともあり、特別単価(普通の報酬よりも高い金額)の交渉などもしてもらえます。
また担当者から提示される広告のもともとの報酬も比較的高いことも多くあります。
クローズドASPから案内が届いたらとりあえず登録しておいても損はありません。
初心者におすすめのASP
ASPは数多く存在するのでどれに申し込めばいいのか悩んでしまっても仕方ありません。
初心者アフィリエイトブロガーには
- 登録や審査が比較的簡単
- 自己アフィリエイトができる
ASPが最適です。
とりあえずは下記の5つを登録しておけば、ほとんどの広告主はカバーできるかと思います。
- A8.net(エーハチネット):圧倒的な案件数
- Afb:特別単価に強みあり
- アクセストレード:好条件の案件が多い
- バリューコマース:マイナー案件もあり
- もしもアフィリエイト:大手ASPの一角
ぜひ参考にしてみてくださいね。
複数のASPに登録しておけば、
- 同じ広告でも単価の高い方の広告が張れる
- 広告の期限が切れても別のASPの広告を張り替えることができる
というメリットがあります。
ブログを持っていて数記事書かれている人は複数のASPの申し込みにチャレンジしてみてください。
【まとめ】ASPはアフィリエイトブロガーの味方
ASPは広告主とブロガーをつなぐ仲介人という紹介をしてきました。
しかしASPはただの仲介人という役割だけでなく、ブロガーを支えるサポーターとしての役割も果たしてくれます。
担当者がつくだけではなく、セミナーなどイベントを実施して、積極的にブロガーをサポートしてくれます。
アフィリエイトブログを始めるのなら、積極的にASPを活用していきましょう。